信長協奏曲 あらすじ
ドラマ化されて知ったマンガのひとつ「信長協奏曲」このコミックのすごいところは、設定だと個人的に思うのは私だけでしょうか?
主人公は平成生まれの学生サブローが、戦国時代にタイムスリップしてしまいます。そこであったのが日本人なら誰でも知っている歴史上の人物の一人織田信長!
その信長は病弱で、偶然出会ったサブローに瓜二つということで代わりに信長になることに笑
もちろん、サブローはタイムスリップしていることに気づいていないのですが、あることがきっかけで気づきます。最初は当然現実を受け入れることができず逃げ回ります。
しかし、覚悟を決めて戦国時代で信長として生きることを決めてます。実際の信長がやったこととは違った方法でいろいろな戦いなどを解決していくが....っとあらすじはこんな感じですね。
読んだ感想
原作はまだ読み初めですが、やっぱりドラマにはないシーンが多くてよりおもしろく感じます。漫画で信長の歴史を勉強できちゃうので親にも「勉強しているんだよ」言い訳ができるので、学生にもオススメかも笑